

[SKYBE-783]は、触媒の働きで光がない場所でも抗ウィルス・抗菌の効果を発揮するコーティング剤です。 人や動物に無害で環境にも優しく、安全性が高い完全無機質の物質「リン酸チタニア」を主原料としています。
効果的なウイルス対策として交通機関・オフィス・病院・歯科医院・介護施設・宿泊施設などが積極導入し感染拡大防止への期待が高まっています。
施工映像→
2021年1月24日、東京都済生会向島病院のコーティング施工を完了しました。
受付ロビーはもちろん、診察室やトイレ、エレベーターや階段、さらにはCT室も養生をした上でコーティング施工を実施。院内が抗ウイルス化されたことで、接触感染のリスクが大幅に低減し、安心して通院できる環境を実現しました。
「SKYBE-783」が選ばれる際の決め手になったのは、各種抗ウイルス、抗菌試験の証明書があること。また、夜、消灯しても効力が落ちないこと、1度施工すれば長期間効果が持続することも大きな要因でした。
患者さんのみならず、病院のスタッフの皆さんの大きな安心感につながったことが何よりの成果です。
抗ウイルスコーティング施工をしたお店や施設、企業やご家庭には「抗ウイルス触媒施工済」のシールをご提供いたします。お店の入り口など目立つ場所に貼っていただき、安心して入れるお店であることをアピールして下さい。
入口など目立つ場所用
テーブルやベンチ、備品用
SKYBE-783抗ウイルス触媒コーティング施工
広さ | 施工対象例 | 標準価格(税抜) |
50㎡~60㎡ | 一般家庭、店舗、病院、事務所など | 18万円~20万円 |
90㎡~110㎡ | 24万円~26万円 | |
200㎡~ | 大規模店舗、スポーツ施設、映画館、介護施設、医療施設、学校、保育園、マンション、ホテル・旅館、パチンコ店、オフィス、公共施設、コンビニなど | 29万円~ |
安定性・抗ウイルス性が高く、嫌な味や酸味をほとんど感じないマイルドな次亜塩素酸水を1分間に3ℓも生成。人体への影響はほとんどないため、食品添加物として食材の殺菌にも使われています。しかも故障しにくく、塩分も少ない高性能な「電解水生成機」が登場しました。
大手電機メーカーからライセンスを受け継いだ金澤工業が販売を開始した「電解水生成機 アクアプリータ」です。20年以上、他メーカーの「電解水生成機」を使い続けてきた歯科医師がお薦めする高性能機です。
安定性・抗ウイルス性が高い次亜塩素酸水を、介護施設や病院、スポーツ施設や大規模なオフィス、公共団体でもフルにご活用いただけます。